- staff
誤飲について②
こんにちわ😁
暑い毎日が続いていますね🌞 みなさまのわんちゃん、ねこちゃんは体調を崩していませんか? 人間と同じ様に動物も熱中症になります😱😱 エアコンを利用して熱中症対策を行いましょうね🎶
さて今日は以前ブログで書いた「誤飲について」の続きをお話ししたいとおもいます。
わんちゃん、ねこちゃんが食べたら危険な身近にある食べものを紹介します‼️
・たまねぎ、ねぎ、にら、ニンニク類 赤血球が壊され貧血を起こすことが有ります。煮汁も中毒症状を起します。
・チョコレート、お茶類 心臓や・中枢神経を刺激し、最悪の場合は死に至ります。小さいわんちゃんの場合は一欠片でも危険です。
・牛乳などの乳製品 消化不良や下痢を引き起こします。
・キシリトール 低血糖症や肝臓に障害を起こす可能性があります。
・アボガド 胃腸炎を起こす可能性があります。
・ナッツ(特にマカダミアナッツ) 運動失調や後肢の麻痺を引き起こすことがあります。
・生のイカ、たこ、エビなどの魚介類 神経障害を引き起こし、ふらつきや歩行困難を生じることがあります。
・レーズン、ブドウ 重度の場合は腎不全から死亡する恐れもあります。
・鳥や魚の骨 尖がっている骨は食道・胃腸を傷付ける恐れがあります。
・生肉 寄生虫や細菌への感染が懸念される為与えない方がいいでしょう。
人間の食べてる物を欲しがるからちょっとだけおすそわけ。。。なんてことは危険ですから基本的には与えないようにしましょうね

✨
0件のコメント