staff
雪の日に~冬場の予防の盲点

こんにちは😁
今日も雪が降って、なかなか暖かくなりませんね☃️
こんな寒い時期にはノミも少なそうですが、そんな事はないんです・・・💦
みなさんの暖房の付いた暖かい部屋では、しっかりノミが活動していることもあります。
また、エアコンや冬の毛足の長いじゅうたん・カーペット・布団はしっかりと掃除をすることが難しいために、ノミの死骸の一部がたまっていることもあります。
冬場は乾燥していることもありホコリとくっついて広範囲に舞う事があります。
たまに聞くハウスダストマイトアレルギーは、その名前の通りでハウス(家)の中のダスト(埃)+マイト(ダニ)のアレルギーで、冬場のアレルギーの代表格です。
わんちゃん・ねこちゃんのためはもちろん、飼い主さんが快適な生活をできるように、冬場もしっかり予防しましょうね🐾
今は1度付けるだけで3カ月効果のあるノミ・ダニの予防薬もあります。
環境面での対策なども含めわからないことがありましたら、ご相談ください☎️